Web予約

男性の方はこちら

ADMONE

閉じる

脱毛前後の飲酒はダメ?何時間後なら飲んでいいの?

脱毛の前後はお酒を飲んではいけないということをご存知でしょうか?脱毛サロンなどの利用経験がある方なら、施術前に注意喚起された経験があることでしょう。

しかし、うっかり脱毛前にお酒を飲んでしまったり、脱毛の予約が入っている当日に飲み会に誘われてしまうということもあるかもしれません。そのような場合にどうすればいいのか、今回のコラムで詳しく解説していきます。

脱毛とお酒は関係ある?

まず、これから脱毛サロンの利用を検討されている方、及び既にご利用いただいている方に改めてご理解いただきたいことは、脱毛の施術前後の飲酒は控えていただきたいということです。脱毛とお酒と言われても、なかなかその関係性をイメージできないかもしれませんが、それにはきちんとした理由があります。

脱毛施術前後に、お酒を控えたほうが良い理由は3点ご紹介いたします。

肌の状態が変わる

お酒を飲むと身体中の血行が良くなり、人によって以下のような症状が出てしまいます。

  • 体温が上昇する
  • 肌に赤みがかる
  • 肌が痒くなる
  • 湿疹が出る

このような症状が出ている場合、肌は普段よりデリケートになっているため、脱毛をすると必要以上の負担を肌にかけることになります。

体内の水分が減少する

また、お酒には利尿作用があり、排泄する回数が増加します。そうすると体内の水分が減少してしまい、肌が乾燥した状態になってしまいます。肌を守るためのバリア機能が低下しているということになるため、トラブルを起こしやすい状態であると言えます。

痛みを感じやすくなる

アルコールを摂取すると、あらゆる感覚が敏感になったり、反対に鈍感になったりしますよね。あくまで個人差がありますが、普段以上に痛みに過敏になってしまう方もいらっしゃいます。

痛みを強く感じてしまうと脱毛機のパワーを下げざるを得なくなるケースも。以上の理由から、体内にアルコールが入った状態での脱毛は推奨されておらず、お酒を飲んだ当日は脱毛しないことが望ましいです。

脱毛後でも飲酒はダメなのか?

結論から言うと、脱毛後でも飲酒を控えることをおすすめします。

脱毛施術を受けた直後の肌は炎症を起こしやすい状態になっています(※だからこそ化粧水やボディクリームなどでアフターケアをすることがとても重要です!)。

そのような状態でお酒を飲んでしまうと、体温が上がってしまい、肌トラブルが発生する可能性がさらに高くなってしまいます。しっかりと肌を保護するため、脱毛をした後も極力お酒を控えるべきだと言えます。

脱毛の前後何時間は飲酒を控えるべきなのか

脱毛前後の飲酒を控える理由をお伝えしましたが、それでは何時間ほど空ける必要があるのでしょうか。

飲酒によって体内に吸収されたアルコールは時間経過によって分解されていきます。瓶ビール1本当たり、女性なら3時間、男性なら2.2時間の時間を要すると言われていますが、これはあくまで目安であり、その速度には個人差があります。

ただ、例えば2時間の飲み会に参加した場合に摂取するアルコール量は、瓶ビール1本より多いという人が大半です。摂取したアルコール量が多くなればなるほど、分解時間もより多くの時間を要するため、脱毛を行う当日はお酒を全く飲まないことが望ましいです。

脱毛当日に飲酒してしまった場合は?

それでは、もし脱毛する当日にうっかり飲酒してしまった場合はどうすればいいのでしょうか。理由は様々ですが、脱毛サロンの中には遅い時間まで営業しているお店もあるため、実は施術前にお酒を飲んでしまったというケースは珍しくありません。

脱毛前に飲酒してしまった場合、まずは必ず脱毛サロンのスタッフに報告するようにしましょう。飲酒したことを黙ったまま施術を受け、何かしらの肌トラブルが発生してしまうと、少なからずそのサロンにも迷惑をかけることになってしまいますし、関係性も崩れてしまう可能性があります。

そのため、飲酒をしてしまった場合は、実際に店舗に行く前に連絡をとりスタッフの指示に従ってください。予約を取り直すことになる可能性が高いですが、当日の予定変更やキャンセルは、キャンセル料が発生する場合があるということを覚えておきましょう。

また、中には摂取したアルコール量が少量であったり、ある程度時間が空いている場合は施術してくれるサロンもありますが、断られた場合はその指示に従いましょう。

予約当日にお酒を飲む予定がある場合は?

脱毛の後に、飲み会などの予定がある場合はどうすればよいのでしょうか。

事前に飲み会があるとわかっている場合には、脱毛の予約をキャンセルするという手段もあります。しかし、もし脱毛施術を受けた後に飲み会などに参加することになった場合は、お誘いを断るか、ノンアルコールドリンクで飲み会を楽しみましょう。

飲酒以外に控えることは?

最後に、飲酒以外に控えなければならないことをご紹介します。知らず知らずのうちに行ってしまわないように、チェックしてみてください。

激しい運動

脱毛を行う当日は激しい運動は控えましょう。飲酒と同様に血行が良くなり、体温が上がり、肌が炎症を引き起こす場合があるため、脱毛前後はゆっくり過ごすことを心がけましょう。

入浴

浴槽に入ることも血行を促進するためNGです。当然、同様にサウナも控えましょう。脱毛当日はシャワーのみにとどめるようにしてください。

薬やビタミン剤の服用

脱毛の前後、およそ24時間は、基本的に薬やビタミン剤といったものを服用してはいけません。あくまでその薬などの成分によりますが、脱毛施術が身体に悪影響を及ぼす可能性があるため、常用する処方薬などがある方は、問題がないか専門医に確認しましょう。

注射

薬の服用と同様に、注射類も控えるようにしましょう。注入する成分によってトラブルが起きる場合があり、針を刺すこと自体も好ましくありません。およそ前後2日間、予防接種・麻酔・点滴・献血など、注射の類は基本的に全てNGです。

日焼け

日焼けをしている肌は、軽度の火傷を負っている状態であるため、そのまま脱毛をするとより肌トラブルが発生しやすくなります。また、脱毛は毛に含まれる黒い色素に反応して効果を発揮するため、日焼けした肌に脱毛機の光を照射すると、痛みが増したり、効果が下がったりします。

ちなみに、脱毛直後の肌は敏感になっているため、脱毛した直後に日焼け止めや制汗剤を使用すると、強い刺激を感じる場合があります。日焼け予防をする際は、上着などで代用することをおすすめします。

その他代謝を上げる行為

最後に、その他の代謝を上げる行為全般が推奨されていません。温泉・サウナ・海・プール・エステ・マッサージ・岩盤浴・運動・ヒーター・こたつなどなど。これらの代謝を上げる行為は、肌トラブルが発生する確率が少なからず上がることは確かです。

脱毛前後は飲酒を控えよう!

休日などは、つい気分が上がって脱毛前後にも関わらずお酒を飲んでしまうことも珍しくありません。しかし、実際に脱毛の施術前後に飲酒をし、肌に異常が起きてしまった例も少なからず存在します。大切な肌を保護するためにも、飲酒含め、リスクがある行動は極力控え、安全に脱毛を行うことを心がけましょう。

店舗ページTOPへ店舗ページTOPへ