Web予約

男性の方はこちら

ADMONE

閉じる

about

VIO脱毛のあれこれ

今や常識!VIO脱毛とは?

近年、アンダーヘアのお手入れはエチケットとして女性の常識になっています。水着を着る夏や温泉旅行の前など、一年を通してVIOラインを気にする機会は多いです。普段あまり意識しないデリケートゾーンですが、いざというときのために理想の形、毛量に整えておきたいですよね。デリケートゾーンを衛生的に保つためにもワキと同じくらい注目されているVIOラインですが、デリケートな場所だけあって不安もいっぱい…なんて声も。「ハイジニーナの他に部分的な脱毛ってできるの?」「痛いって聞くけど実際どうなの?」「どれくらいの期間で脱毛できるの?」といったVIO脱毛に対しての疑問を解消し、デリケートな部位だからこそ不安なく脱毛ができるように基礎知識を習得しましょう。

Vライン(ビキニライン)Iライン(股の間)Oライン(おしりの奥)

VIOにまつわる悩み

VIO脱毛で、悩みにさよなら!

生理の時のムレが不快...

女性ならではの悩みを軽減

デリケートゾーンの悩みといえば生理中の不快感。「経血が毛について不快…」という悩みを持つ方は多いはず。VIO(ハイジニーナ)脱毛を行えば、ムダ毛によるムレや痒み、生理中のにおいなどを軽減することができ、デリケートゾーンを清潔に保てます!

そり忘れてしまいドキドキ...

イベントを思いっきり楽しめちゃう!

アンダーヘアを好きな形に整えられるから、水着や下着の選択肢が広がる!海・プールの時季や温泉などのイベントに向けて、計画的にキレイになれます!自己処理の手間いらずで、ムダ毛がはみ出ることを心配せずに思いっきりおしゃれを楽しめちゃう!

自己処理が原因で黒ズミに...

自己処理いらずで肌トラブルを軽減

日頃のケアが大切なVIOライン。デリケートゾーンは皮膚が薄く敏感な部分なので、自己処理のやり過ぎはメラニン色素の沈着や肌荒れ・シミ・くすみの原因になることも。VIO脱毛をすれば自己処理しにくいデリケートゾーンの肌トラブルを軽減でき、肌トラブルの心配が少なくなります!

ちゃんと剃れているか不安...

アンダーヘアの形や薄さを自由に調整

脱毛回数や処理の方法次第で、アンダーヘアを好きな形や薄さに調整できます!見えないところからおしゃれができて気分も上がっちゃう!自己処理だと時間がかかるアンダーヘアのデザインですが、VIO脱毛ならプロのエステティシャンの手で理想の形に仕上げることが可能です。

VIO脱毛の実態

アンダーヘアを処理してる人の割合

いまや半数以上がアンダーヘアの処理に気を遣う時代。
エチケットとして見えないところもケアを行うのが常識になりつつあるようです。また最近では介護脱毛など幅広い年齢層でVIO脱毛の意識が広がっています。

処理していない40% 処理している60%
※2019年自社アンケート結果

VIOの自己処理の正しいやり方は?

他の部位と比べて難しいVIOのセルフシェービング。間違ったやり方をすると、思わぬ肌トラブルの原因になってしまいます。例えば毛抜きを使ったムダ毛の自己処理は、出血や炎症のリスクが高くなります。他に比べてデリケートな部位ですので、肌を傷めないように注意しましょう。以下の3つが主なVIOの自己処理方法です。

  1. カミソリ

    手軽なカミソリでの処理は、あらかじめハサミで毛を短くカットしてから毛の流れに沿って優しく剃るようにしましょう。ただし、カミソリは皮膚を傷つけてしまうため、なるべく使用を避けたほうが無難です。

  2. 電気シェーバー

    肌が弱いデリケートゾーンは刺激の少ない電気シェーバーがおすすめです。ハサミで毛を短くカットしてから、毛の流れに沿って優しくゆっくり剃るようにしましょう。

  3. ハサミ

    ハサミは刃が皮膚に当たることがないため、肌トラブルが起こらない自己処理方法です。誤って皮膚を傷つけてしまわないように注意しましょう。

VIO脱毛の料金

お顔orVIO脱毛コース

1回あたり 7,239円(税込)

お顔脱毛またはVIO脱毛から
お好きな方をセレクトできます。

※初回利用時の料金になります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

脱毛箇所を詳しくみる

お顔脱毛またはVIO脱毛から
お選び下さい。

コース 1回 4回 8回 12回
お顔orVIO脱毛コース 10,340円 39,292円 74,448円 105,468円

※料金はすべて税込価格

お顔・VIOも含んだ
全27カ所を脱毛するコースも
ご用意しております。

全身脱毛フルコースの料金はこちら

みんなのVIO脱毛のイメージは?

アドラーブルなら
VIO脱毛の不安を解消!

人に見られるのが恥ずかしい

アドラーブルのVIO脱毛なら
プロのスタッフがスピーディーに施術

アドラーブルのスタッフは、VIO脱毛を何百、何千と行っている脱毛施術のプロです。
さらに連射式脱毛機だから施術もスピーディーに完了。慣れたスタッフに安心してお任せください!

他の部位より痛そう...

アドラーブルのVIO脱毛なら
痛みを最小限に抑えられる

「痛くない」「納得の効果」「スピード」にこだわって開発された“氷結脱毛”を全国初導入。
照射面が-15℃と凍っているので、高パワーなのに痛みを最小限に抑えたVIO脱毛が実現しました。痛いと噂のVIO脱毛ですが、お客様からは「思っていたより痛くなかった」とのお声をたくさんいただいています。

毛が完全になくなってしまうかも

アドラーブルのVIO脱毛なら
理想の形・デザインに整えられる

Vラインの形や毛の薄さの好みは人によってそれぞれです。アドラーブルは、お客様それぞれに、理想の形をお聞きしたうえで、経過を確認しながら好みの形・量に仕上げますので、ご安心ください。

Vライン脱毛で人気の形・デザイン

好きな形や毛量にできるのが脱毛の良いところ。気になる人気の形を教えちゃいます。

Vライン脱毛で人気の形・デザイン
  1. トライアングル

    スタンダードな逆三角形。ショーツからはみ出る心配もなく、一番自然な形が人気の秘密。

  2. オーバル

    逆三角形よりも女性らしい卵型(楕円形)。ナチュラルでかわいい印象を与えます。

  3. Iライン

    攻めの印象が強い長方形。セクシーな水着を着たい人に人気です。

  4. ハイジニーナ

    ハイジニーナとは、アンダーヘアをすべて処理したツルツルの状態のこと。衛生的という意味のハイジーンが由来で、ムレなども少なく抑えることができ衛生的です。

肌トラブルが起きるかも

アドラーブルのVIO脱毛なら
敏感肌にも優しい

アドラーブルの脱毛は、高熱処理で肌表面に負担がかかる従来の脱毛機の弱点を解消したTHR脱毛方式
照射に赤外線領域が多い波長を使用することで、到達点が広くなり、肌内部まで光が浸透します。これにより肌への刺激や痛みを抑えながら、しっかりと成長期の毛に働きかけることが可能になりました。
肌表面の負担が少なく、敏感なデリケートゾーンの肌にも優しい安全な脱毛方式を導入しています。

今だからこそ聞きたい!
VIO脱毛の本当のところ

  1. Q

    VIO脱毛って恥ずかしくないの?

    A

    施術時は紙ショーツを履いた状態で施術を受けるのが一般的ですので、完全に無防備になるわけではありません。一回勇気を出してやってしまえば、気にしなくなったという人も。どのように施術を行うかあらかじめ聞くことで心構えができ恥ずかしさを軽減できます。

  2. Q

    VIO脱毛って痛くないの?

    A

    一般的に、VIO脱毛は他の箇所よりも痛みを強く感じる方が多いです。この理由は、デリケートゾーンは他の部位よりも皮膚が薄く刺激を感じやすいことと、アンダーヘアは毛が太く濃いので脱毛機の光が強く反応するためです。ただし、アドラーブルのVIO脱毛なら、最新のTHR脱毛方式で刺激や痛みを抑えつつ、冷却機能で体感温度を下げながら脱毛ができるため、痛みを緩和することが可能となっております。

  3. Q

    VIO脱毛の料金は?

    A

    アドラーブルでは、1回あたり 7,239円(税込)※でVIO脱毛をお受けいただくことが可能です。詳しくは料金ページをご覧いただくか、スタッフまでお問い合わせください。
    ※初回利用時 3回コースの場合

  4. Q

    VIO脱毛の効果が出るまで
    どのくらいかかるの?

    A

    部位や濃さなどによってもちろん個人差はありますが、一般的に言われているのは10~12回程度。VIOは他の部位よりも効果を実感するのに時間がかかる傾向があります。人によっては1回から「毛が薄くなった」と効果を実感する人もいます。完全に毛をなくすのではなく、形や量を整えたいという場合、デザインや濃さによって、回数を調整できるのもVIO脱毛の魅力です。

  5. Q

    デリケートな部位だからこそ
    施術時の衛生面は大丈夫?

    A

    脱毛時に使用している脱毛器、バスローブやタオル、ベッドシーツなどは徹底的に消毒を行っています。施術時に穿く紙ショーツはもちろん使い捨て。施術する人が不安にならないよう、サロン全体の清潔感にも気を遣っています。

  6. Q

    敏感な部位だから
    VIO脱毛は肌への影響が不安

    A

    VIOラインは肌が他の部位より弱いこともあり、より丁寧な施術が必要です。また脱毛後に肌荒れすることのないよう、アフターケアでたっぷりと保湿を行います。専用のローションやクリームを使用するのもおすすめです。自己処理によって赤みが出たり、肌荒れが起きてしまった場合には、施術を断られてしまうこともあるので注意が必要です。

  7. Q

    生理中でもVIO脱毛はできるの?

    A

    生理中は、基本的にVIOやおしりの脱毛はできません。経血でベッドやタオルが汚れてしまい衛生的ではない上、生理中は肌がダメージを受けやすくなっているからです。予約日と重なってしまう場合は、予約日の変更をお願いしております。

  8. Q

    VIOラインの自己処理はどうすればいいの?

    A

    VIOラインは非常にデリケートな部位なので、脱毛前に自己処理をする時も慎重に行いましょう。まずはハサミを使って長く伸びた毛をカットします。誤って肌を傷つけてないよう十分に注意してください。次に残った毛をきれいに剃っていきますが、カミソリは肌への刺激が強いため、電気シェーバーをおすすめします。

  9. Q

    VIOラインの形・量はどんなデザインが人気?

    A

    完全にアンダーヘアをなくすのではなく、形や量を整える目的でVIO脱毛を行う人も多いですが、「トライアングル(逆三角形)」・「オーバル(楕円形)」・「Iライン(長方形)」のように人気のデザインにも種類があります。実際にVIO脱毛をする時は毛の変化を見ながら徐々にお客様の理想の形に近づけていきます。