Web予約

男性の方はこちら

ADMONE

閉じる

安心安全 キッズ脱毛&ジュニア脱毛のアドラーブル
キッズ脱毛&ジュニア脱毛 体験者様の声

子どもだって悩んでいます。

毛深いのを気にしているお子様を見て、
どうにかできないかと悩んでいる…
そんなお母様へ!

アドラーブルの
キッズ脱毛&ジュニア脱毛なら
小学生(10歳~)でも大丈夫です!!

アドラーブル独自のTHR方式

安 心
安 全

アドラーブルのTHR
〔サーモヒートリムーバー方式〕とは?

処理に高熱を使用しません。

従来の脱毛

肌表面に一番エネルギーがかかっていた為、肌内部にはなかなか光が届かない。

THRモード

肌表面だけでなく、肌内部にしっかり光を届けます!

痛み少なく安全な為、
小学校高学年(10歳〜推奨)
お手入れも可能になりました。

キッズ脱毛は当たり前の時代に!

5年間でキッズ脱毛売上2.3倍

安心・安全なTHR脱毛だから!
毎年多くのお子様が
脱毛しています。

キッズ脱毛&ジュニア脱毛 体験者様の声

キッズ脱毛&ジュニア脱毛について
気になる質問にお答えします!

  • Q

    子どもに脱毛して
    大丈夫でしょうか?

    A

    はい、大丈夫です。
    子どもの肌は大人よりも刺激に敏感であるため、肌トラブルの心配をされる保護者の方も多くいらっしゃいますが、アドラーブルではキッズ脱毛&ジュニア脱毛専用の脱毛機を使用していますので、開始から一切のトラブルはありません。
    小学生(10歳~)・中学生のお子様にも安心してご利用いただけます。

  • Q

    アドラーブルの
    キッズ脱毛&ジュニア脱毛って?

    A

    キッズ脱毛&ジュニア脱毛のために研究開発された、「Junior mode」搭載の脱毛機を使用。THR方式は、高温を必要とせず発毛因子に作用し、発毛そのものを予防するため、安心してお手入れをしていただけます。近年では子どもも脱毛をする時代です。アドラーブルではキッズ脱毛を必要としているお客さまのため、キッズ脱毛専用の脱毛機を使用しています。子どものお肌は大人に比べて、非常に表面が薄く敏感です。通常の脱毛機では、出力が強いため肌表面の薄い子どもに照射した場合、ヤケドや痛みを伴ってしまう可能性があります。キッズ脱毛では子どものお肌向けのモードを搭載しているので、極限まで肌ダメージを抑えているのです。キッズ脱毛では、お一人お一人のお肌をカウンセリングした上で脱毛回数を選択することができるため、より効果が体感できるキッズ脱毛を実現しています。アドラーブルのキッズ脱毛&ジュニア脱毛は、子どもにも対応した「サーモヒートリムーバー方式」の脱毛機を使用し「痛みの少ない安全な脱毛」を目指しています。

  • Q

    THR(サーモヒートリムーバー)
    方式を詳しく教えてください。

    A

    赤外線領域が多い波長を使用することで、光の到達点が広く、従来の脱毛方法より確実に成長期の毛にアプローチすることができます。また、肌表面ではなく肌内部に光が浸透する為、今までお手入れが難しいとされていた色黒の方も熱さを感じることなくお手入れすることが可能です。(※日焼けした肌への照射はできません)これにより、皮膚の薄いお子様、今まで抜けにくいとされた男性のヒゲ、回数がかかるとされていた女性の産毛にも確実に効果が見込めます。さらにサーモヒート効果で脱毛しながら、潤い美肌効果も期待できます!

さらに!!

将来、毛穴が
広がりにくくなる
美肌効果も
期待できる

キッズ&ジュニア脱毛なら、脱毛するたびに光が肌内部のコラーゲン生成を助け、大人になっても毛穴がひろがりにくいというメリットも!!

カミソリで剃るよりも効果的!!

キッズ脱毛&ジュニア脱毛が
人気の理由!!

人気の秘密は「安心」と「安全」です。

1

小さなこどもの為に
考えられた施術方法だから!!

痛み
ナシ

ダメージ
なし

キッズ脱毛&ジュニア脱毛専用のMODEを搭載した脱毛機を使用しています。

「Junior mode」

キッズ&ジュニア脱毛専用カートリッジ

2

4週間に1回通えて、毛の悩み
解決までの期間が短い!!

スピード
実感
お悩み
解決まで
短期間

キッズ脱毛&最短4週間に1回、
他サロンの2倍のペースで脱毛可能

キッズ&ジュニア脱毛は年12回をオススメしています。他サロンよりも早いペースで脱毛が可能なため、短時間で変化を実感することが可能です。

3

成長しても毛穴レスな
美肌脱毛!!

毛穴が
広がり
にくい
美肌
ケア

大人になってからも毛穴が広がりにくい

脱毛しながら美肌ケアが可能なキッズ&ジュニア脱毛。毛穴が広がりにくい美肌になります!

キッズ脱毛&ジュニア脱毛 体験者様の声

無料カウンセリングと
施術の流れ

STEP01

初回カウンセリング

お子様や保護者様に安心してサービスを受けていただくために、アドラーブルでは初回カウンセリングを行います。お子様や保護者様のお悩みを聞き、肌や毛の状態に合わせたご提案をさせていただきます。

STEP02

残毛処理

脱毛機の光は黒色の色素に反応するため、毛が残っている部位に脱毛機の光を照射すると、機械が過剰に反応してしまい思わぬ肌トラブルにつながる可能性があります。そのため、施術部位の毛は事前に処理していただくようお願いしております。また、自己処理が難しい箇所(背中とうなじ)はスタッフが無料でお手伝いさせていただきます。

STEP03

殺菌・消毒

アドラーブルでは、感染症対策として施術器具や施術ルーム、お客様が触れる場所の殺菌・消毒を徹底しています。ベッドシーツは都度交換し、こまめな換気やスタッフのマスク着用を行うことで、お客様の安全を第一に考えた運営を行っています。

STEP04

ジェル塗布

脱毛機を肌にあてる前に脱毛ジェルの塗布を行います。脱毛ジェルは、肌の保護・保湿、脱毛効果のアップ、脱毛機の潤滑剤の役割を果たします。ジェルを使って肌を守ることで、子供の敏感な肌でも負担なく安全に施術を行えます。

STEP05

施術1秒に4回照射

お手入れをする部位に脱毛機の光を照射していきます。アドラーブルでは連射式の脱毛機を使用しているため、短時間で効率的に施術を完了することが可能です。

STEP06

ジェルでアフターケア

脱毛機の使用は、肌に刺激や負担を与えてしまうため、アフターケアが非常に重要になります。美容成分や保湿成分の入ったジェルをなじませることで、施術後の炎症を防いだり、正しく脱毛効果を引き出すことが可能になります。

STEP07

着替え

施術後は着替えを行い、次回の予約を取り終了となります。

こどものために考えられた
キッズ脱毛&ジュニア脱毛なら
心も体も元気にすることができます!!

キッズ脱毛&ジュニア脱毛は
アドラーブル独自のTHR方式

安 心
安 全

まずはお気軽に
お問い合わせください!!

脱毛をご希望の保護者様へお願い!!

未成年の方は脱毛の契約を行うにあたり保護者の方の同意が必要になります。以下のPDFファイルをダウンロードして印刷いただき、必要事項にご記入捺印の上、ご来店の際に必ずお持ち下さい。
ご記入にあたっては必ず保護者の方の直筆でお願い致します。また、お手入の際は必ず送り迎えをお願いいたします。必ず親子合意のもとにご来店ください。

親権者同意書をダウンロード

※ご自宅に印刷機がない場合は、各コンビニエンスストアでも印刷サービスがご利用いただけます。
※PDFをダウンロードした際にファイルが開けない場合は大変お手数をお掛けいたしますがAdobe Acrobat Readerをインストールしてから再度ご確認ください。

パソコンをお持ちでない方
PDFがダウンロードできない場合

お申込みの前にアドラーブル店頭で同意書をお渡しすることも可能です。また、便箋、ルーズリーフなどどんなものでも結構ですので下記見本の項目をご記入頂きご持参下さい。 ※必ず親権者様ご本人がご記入ください。

未成年親権同意書

ご注意事項について

  • 毛周期について

    毛周期とは、毛が成長して自然に抜け落ち、新たに生えてくるサイクルのことを言います。キッズ・ジュニア世代も大人同様に毛周期があり、成長期になると毛が生えてきます。
    生えてくる度にカミソリで自己処理を続けると肌を傷つけてしまう恐れもあるので、繊細な子供の肌では特に注意が必要です。アドラーブルならキッズ脱毛&ジュニア脱毛専用MODEを搭載した脱毛機にて毛周期に合わせた施術をしているため、ダメージも極力抑えつつ、効率的に脱毛をすることができます。

  • 成長期の子ども脱毛について

    キッズ脱毛&ジュニア脱毛では、これから成長・活動がはじまる毛穴の発毛予防効果はありません。自己処理で肌を痛めてしまったというママも多いのではないでしょうか。自分の子供にカミソリを当てるのは危険ですし、肌トラブルを起こしやすいため【子ども脱毛】なら安心・安全にムダ毛処理が可能です。子ども脱毛なんて本当に大丈夫?と心配される方もいらっしゃると思いますが、アドラーブルのキッズ脱毛&ジュニア脱毛では、キッズ専用の「ジュニアモード」を搭載しているので、子供のお肌に最適な脱毛です。アドラーブルのキッズ脱毛&ジュニア脱毛では10歳から15歳のお子様を対象とした子ども脱毛をおすすめしています。

  • キッズ脱毛・ジュニア脱毛後の
    アフターケア

    最近話題の「子ども脱毛」。お子様の脱毛後にはどのようにケアをすれば良いか、ご存知ですか?子ども脱毛で使用する脱毛機では、お子様の肌に影響の少ない出力で施術をしています。また、アドラーブルでは子ども脱毛専用に設定したTHR方式のカートリッジを使用しているため安心・安全です。しかし、お肌に多少の負担はかかっているため子ども脱毛ではアフターケアも必要です。脱毛処理を受けた肌は敏感なため、強い紫外線を受けないようにするなど、積極的に「保湿」をすることが大切です。
    キッズ脱毛・ジュニア脱毛に限らず、脱毛の処理を行った際には、保湿をして肌の潤いを逃さないことで、乾燥を防ぐだけでなく痛みを軽減することができます。アドラーブルの子ども脱毛では、脱毛のプロであるスタッフがお子様と保護者の皆さまに安心して効果を実感していただけるよう丁寧な施術を心掛けております。また、キッズ脱毛&ジュニア脱毛は保護者の同意が必要となりますので、カウンセリングにてケア方法、ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。

詳しくは、無料カウンセリング時に
必ずご説明をします。

お手入れができる脱毛箇所のご紹介

SSパーツ

  • 乳輪周り
  • へそ周り
  • 足の指・甲
  • 手の指・甲
  • ワキ

Sパーツ

  • ハナ下
  • あご
  • 両ほほ
  • おでこ
  • 両もみあげ
  • 両ヒザ
  • Vライン
  • トライアングル上
  • トライアングル下

Mパーツ

  • 両ヒジ上
  • 両ヒジ下
  • お腹
  • 背中上
  • 背中下
  • ヒップ

Lパーツ

  • えりあし全体
  • Iライン
  • Oライン

LLパーツ

  • 両ヒザ上
  • 両ヒザ下(ヒザ含)

キッズ&ジュニア脱毛料金例

  • 料金例01

    両ワキ
    脱毛

    1,800円(1回)

  • 料金例02

    全身
    3カ所

    6,700円(1回)

    両ワキ・ひじ下・ひざ下等の気になるパーツを全身から3カ所選んでいただけます。
    ※10歳、11歳のお子様の場合

料金の詳細はこちらから!

キッズ&ジュニア 脱毛料金表
キッズ脱毛&ジュニア脱毛 体験者様の声