Web予約

男性の方はこちら

ADMONE

閉じる

脱毛前後の運動はNG?理由やいつからなら運動してOKかを解説

脱毛サロンやクリニックでは、脱毛前後の禁止事項として「激しい運動」が挙げられています。

今回は、脱毛の基礎知識として「運動と脱毛」の関係性についてお話していきます。

脱毛前後の激しい運動はNG

脱毛前後の激しい運動はNG

脱毛施術を行うと多かれ少なかれ肌はダメージを受けます。脱毛機から照射された光やレーザーを浴びると、肌本来のバリア機能が落ち敏感な状態になることも。

この「ダメージが蓄積された肌」をトラブルから守るために激しい運動を避けていただくようお願いをしています

運動するとどんなリスクがある?

運動を行うと血行が良くなり、汗が出て身体がポカポカと温まるのを感じます。この体温の上昇と汗が、運動を懸念する大きな理由です。

体温の上昇と汗をかくことにどんなリスクがあるのか解説していきましょう。

赤みやかゆみが生じやすくなる

脱毛後の肌は熱を帯びているため、早く熱を逃がしてあげることが重要です。多くのサロンでは対策として冷やしたり、脱毛ジェルを塗ったりします。肌に熱がこもったままだと、赤みやかゆみが生じやすくなる危険性があるからです。

運動を行うと血行が良くなり、体温が上がります。施術後いつまでも熱が逃げないため、肌トラブルを招くことがあります。

汗をかいて肌が不衛生な状態になりやすい

肌や空気中には雑菌が存在しており、汗や皮脂を栄養に肌の上で増殖します。汗をかいた肌は雑菌の好む環境に陥りやすく、不衛生な状態にならないように注意が必要です。

脱毛後の毛穴に増殖した雑菌が入り込み、炎症を起こせば毛嚢炎を発症します。毛嚢炎は、赤みや痛みを伴う場合があり、さらに悪化するとより強い痛みや発熱、体調不良も引き起こします。

また、汗をそのままにしておくのは衛生的な問題からだけではありません。

汗は肌に含んだ水分を必要以上に蒸発させてしまう作用があるので、一層乾燥しやすくなります

タオルで汗をこまめに拭けばいいかと言えば、ここにも注意点があります。ポイントはゴシゴシとこすらないこと。摩擦は肌の天敵です。汗はやさしく拭きとるようにしましょう。

制汗剤の刺激に注意

運動して汗をかいたら制汗剤を使用することもあるでしょう。

施術前に使用すると、制汗剤の成分に脱毛機の光が過剰に反応してしまう可能性があります。これにより脱毛時にやけどの原因になったり、逆に毛穴に入り込んでしまうことで、脱毛機の光がうまく作用せず、効果が分かりにくくなる場合も。

また、普段問題なく使用している制汗剤でも、肌が弱っているタイミングで使用すると肌荒れを引き起こす恐れがあります。

屋外の運動は紫外線の影響も

上記の理由に加えて、屋外での運動は紫外線の影響を大きく受けることがあります。

日焼けは、脱毛時の禁止事項のひとつ。脱毛機は肌のメラニン色素に反応するため、過度の日焼けは効果を実感しにくくなります。また、安全性にもリスクが生じてくることを忘れてはいけません。

肌のメラニン色素に反応するということは、日焼けした肌にも反応してしまいます。火傷や炎症のリスクがあるため、日焼けしている肌、紫外線を受けて赤みや熱を帯びている肌は施術を断られます

いつから運動してもいい?


脱毛前後の激しい運動を避けなければいけないのは分かりましたが、ではどれくらい時間を置けば良いのでしょうか?

個人差はありますが、脱毛サロンでは1週間をひとつの目安にすることが多いです。ただし、これは体質や体調によります。

アドラーブルでも運動や代謝が上がる行為は施術後1週間以上空けていただくようにお願いしています。

運動をしてトラブルが出たら

もし、肌トラブルが出てしまったら、まずは冷やすのが重要。肌から熱を取り除くことによりかゆみやひりひりとした痛み、炎症が収まる場合があります。

数日経っても肌トラブルが引かないようなときは医療機関へ相談しましょう。

他にもある脱毛前後の禁止事項

他にもある脱毛前後の禁忌事項
脱毛時の禁止事項は運動だけではありません。安全に脱毛を行うために今一度確認しましょう。

飲酒

アルコールによって血行が促進されるため、皮膚に赤みやかゆみが出ることがあります。

また、お酒には利尿作用があり水分を体外へ排出します。お酒を飲みすぎると喉が渇いたりトイレが近くなるのはこれが理由です。

アルコールの摂取しすぎは、乾燥に繋がる恐れがあります。お酒は適量をしっかり水分を補給しながら楽しんでください。

日焼け

お手入れができない条件として日焼けを挙げるサロンは多いです。

日焼けをすると肌が火照って熱くなりませんか?実は日焼けをした後、肌は火傷のような状態になり熱がこもります。

そんな弱った肌に、脱毛施術を行うと、さらにダメージが蓄積されてしまいます。施術中も痛みを強く感じたり、その後肌トラブルが出る可能性があるため、お手入れはできません。

入浴、サウナ

お風呂に入ったりサウナでゆっくり過ごしたりするのは血行を促進させる行為なのでNG。体を温める行為は、肌にこもった熱が逃げにくくなり、赤みやかゆみ、炎症を招くことがあります。

もう一つ気を付けたいのが、どちらも汗をかきやすいということ。ただでさえ脱毛後で乾燥した肌が、汗によりさらに水分が奪われてしまう場合があります。脱毛後は湯船には浸からずぬるめのシャワーを浴び、しっかりと保湿を行いましょう。

整体、マッサージ

美容DAYとして脱毛やエステをまとめて行っていませんか?

実は、整体やマッサージと脱毛は分けて行うのがベストです。

整体やマッサージは、肌や身体に刺激を与え血行を促進するものです。過度な摩擦や血行が促進されることで、炎症が起こったりする可能性があります

脱毛前後の激しい運動には注意が必要

今回のコラムでは、脱毛の禁止事項の一つ、運動について解説しました。

脱毛前後の激しい運動は、体温の上昇と汗をかくことから、おすすめできません。肌へのダメージを考えると、1週間は空けて再開すると安心です。

肌を早く落ち着かせるためには、ダメージをいたわるようにしっかり保湿を行い、元の状態に戻すよう手入れするのが重要。

筋トレやランニングが趣味の方も、自分の肌状態をチェックして再開してくださいね。

無料カウンセリング予約
店舗ページTOPへ店舗ページTOPへ